
私たちの強みは「足利地域No.1の不動産仲介実績」です。
足利市で創業して今年で73年を迎えます。
地元密着企業として反物・衣料品の取り扱いから百貨店を経て、現在は不動産業として皆様に愛されて参りました。
歴史は私たちの中に宿っています。
古くからの考え方はもちろんのこと、最新のITへの目まぐるしい移り変わり。日々、新しいことを学んでいく企業姿勢の中から得られたことは、「不動産業はサービス業である」ということ。
常に一歩先の未来を考えながら、不動産業の正しいあり方を考え続けています。
私たちと一緒に働きませんか?
<<募集1:不動産のおしごと>>
仕事の流れ
- 仕事内容は「お部屋探しに来られた方に、物件をご紹介するお仕事」です。
- インターネットのポータルサイトなどから、賃貸物件のお部屋探しでお問い合わせいただいたお客様や、直接ご来店されたお客様のご希望をヒアリングいたします。
- たくさんの情報の中から、お客様の希望されているお部屋を選んでご紹介いたします。(ここが楽しいのです!)
- お客様が選ばれたお部屋の現地をご案内いたします。
- 気に入っていただけたら、お申し込みをいただきます。(実感できる瞬間です)
- その後、契約に向けて書類を整えたり、お部屋の準備を手配します。
- お客様とご契約、ご入居です。
- その後、入居中の対応や、退去にあたっての手続きなども仕事の一つですね!
<<募集2:経理事務の補助>>
仕事の流れ
- 仕事内容は「簡単な経理事務」です。
- 店頭で入金された現金や、届いた請求書の伝票を整理し、毎日の入出金や振り込みを銀行に行って手続きをする仕事になります。
- 一般的な「経理事務」で想像する内容ではなく、複雑な伝票をつけたり、エクセルと睨めっこ・・・・という仕事ではありません。
- もちろん、今のネット時代ですから、パソコンを使って確認したりする作業はいろいろとあります。
- ですが、顧問の会計事務所や社労士事務所がありますので、お仕事内容としては一般的にイメージする経理とは異なると思ってください。
- 一人で行うのではなく、同じ業務を行なっている他のスタッフと一緒に進めていきます。
- 分からないことは丁寧に教えますので安心してください。
さくら屋について
地元密着型の不動産業者です。
1950年創業ですので、今年で創業73年になります。
エイブルネットワーク足利店・シャーメゾンショップ特約店・D-ROOM特約店など、不動産業界のトップブランドと提携・特約店契約をしています。
働いているスタッフの皆さんは、長い期間・・・定年まで勤務していただける方が多く、社員が仲良く楽しく働いている職場です。
「私たちが楽しく働いていれば、お客様にもそれが伝わる」という考えで色々なことをおこなっていますので、普通の会社とは少し違う?部分もたくさんあり、就職されて最初の頃は驚くことが多いかもしれません。
いろいろありますが・・・・「3時のおやつには困らない」ですよ。
働くスタッフの雰囲気について
全社員21名のうち、16名が女性です。
20代から60代まで、全ての世代が働いています。
ほぼ全員が「不動産業は未経験で入社」していますし、むしろ【未経験の方に来て欲しい】と思っています。
さくら屋は普通の不動産屋さんではないため、業界経験者はその経験が足かせになってしまうかもしれません。
入社してから、さくら屋としての仕事スタイルを覚えていってもらいたいのです。
古い不動産業としての考え方は、ここにはありません。
もちろん、「会社全体や個人としてのノルマや成績などは一切ない」というのも特徴です。
社員みんなで協力しながら、楽しく仕事をしていくというのがさくら屋のスタイルです!
募集概要
職種 | 事務・アシスタント *女性スタッフが多い職種になります |
---|---|
勤務地 | 栃木県足利市通四丁目2573番地 |
勤務時間 | 「平日」9:00〜18:00 「土日祝」9:00〜17:00 |
定休日 | 毎週火曜日(第2火曜を除く)・水曜日 その他、会社カレンダーによる休日
<<その他>> ゴールデンウィーク、夏期、年末年始、ほか 毎年少しずつ違います・・・ 上記のほか、有休以外に希望する日に休める制度も年間2日あります。 |
休暇制度 | 出産・育児休暇、配偶者育児休業制度(男性育休)あり 時間単位有休制度あり (1時間単位で有休取得できる制度です) |
給与 | 192,000円〜(正社員の場合) 通勤手当等、別にあり |
雇用形態 | 正社員(土日の勤務あり) 短時間正社員(勤務日、勤務時間は相談に応じます) パート、学生アルバイト(時給は面接にて)
★パートから正社員、正社員からパートへの移行制度あり |
学歴・資格 | 高卒以上 普通自動車免許は必須です |
待遇 | ・昇給あり ・賞与は年2回 ・厚生年金・社会保険等すべて完備 ・資格手当等、各種手当あり ・交通費支給 ・マイカー通勤OK ・退職金制度あり ・宅建士等の資格取得支援制度あり ・顧問弁護士・顧問社労士への相談可能 (業務以外の個人的相談もOKです) ・医療のセカンドオピニオン制度あり (自分や家族の健康・病気について、都内の有名医師に相談できます) ・健康診断は年1回 ・おやつはたくさん。夕食の会社負担がたまにあります。 ・エスプレッソマシーンでコーヒー、ウォーターサーバー完備 ・ハイレベルな接客を学ぶ研修旅行も・・・・ ・会員制リゾートホテル利用制度あり |
応募から選考のながれ
1:ご連絡・応募
お仕事の内容や気になる点なども、併せてご連絡ください。
このページの下から、メールでご応募いただけます。
気になることは、応募の前にお電話いただければご説明いたします。
0284-21-2345
島田まで
2:履歴書の送付
最近は減ってきたと聞いていますが、さくら屋としては「履歴書を見させてほしい」と思っています。
面倒な部分かもしれませんが、個人情報を扱うお仕事である不動産業です。
ぜひ、そこは一手間をお願いします!
3:書類選考
お送りいただいた書類は、すべて代表の島田が確認させていただき、直接ご連絡いたします。
書類が届いてから2日以内にご連絡させていただくのが基本です。
4:面接にご来社
面接の日時を調整して、ご来社いただきます。
堅苦しいお話は致しません。
「人柄重視」という部分をもとに、雑談を交えながらいろいろとお話をさせてください。
お仕事の説明もしっかりとさせていただいて、さくら屋のことを理解してもらいたいと思っています。