栃木県足利市の賃貸物件・売買物件の不動産仲介/不動産管理

 
借りたい|買いたい 売買TOP 賃貸TOP
 

「お詫び」ホームページの表示がされなかった件について

2024年12月05日

12月1日より、弊社ホームページの表示がされない事象が発生しておりました


 

*お詫び*

2024年12月1日より、弊社ホームページ(www.sakuraya.co.jp)におきまして、ウェブサイトの表示がされない事象が発生しておりました。

*「http」で接続するサイトは表示

*「https」で接続するセキュアサイトは非表示

 

 

<原因>

ウェブサイトのSSL認証において、認証元のトラブルによって証明書の更新がされていなかった

 

<対応>

認証元と連絡をとり、新しい証明書の発行を依頼して対応

 

<弊社が採用している認証方式について>

弊社ウェブサイトはSSL認証の中でも最上位の『EV認証』を採用しております。

 

SSL認証には種類があります。

1:ドメイン認証

2:企業認証

3:EV認証

 

一般的に多くは1のドメイン認証を利用しておりますが、こちらは「通信は暗号化するが、そのサイトが虚偽であるか証明はできないタイプ」となります。

 

ですが、弊社は不動産業でありますので、一般で多く利用されている安価な認証方式は信用できないと理解し、ウェブサイトの認証方法に

「3:EV認証方式」を弊社は採用しております。

 

この「EV認証方式」は以下の特徴があります。

EV(Extended Validation)認証型は、最も厳しい審査基準を持つ証明書です。企業情報の認証に加えて、詳細な審査を通過した企業のみが取得できます。

 

・ウェブサイトの所有者であることを正しく証明するために、認証機関がしっかりと審査を行います

 *ドメイン名の利用権

 *組織の法的・物理的実在性

 *組織の運営

 *承認者・署名者の確認

・その審査は書類等だけでなく、電話で直接確認が入ります

 

そのため、費用は高額となりますが、認証機関からの電話確認や法人の登記情報の確認などがあり、「EV認証方式の認可を受けたウェブサイト」については、確実に所有者が証明されております。

 

不動産業は怪しい業者も多いため、ウェブサイトで詐欺等の事件に巻き込まれる可能性もございます。

 

弊社は、このEV認証を利用することで、弊社ウェブサイトの信用を担保させていただいております。

 

今回、そのEV認証における認証機関のトラブルにより、一時的に証明書が表示されない形となり、結果として弊社ウェブサイトが消えてしまった状態でございました。

 

弊社といたしましては、認証機関に速やかな対応を依頼し、今後の再発防止を依頼しております。

 

皆様に大変なご迷惑をおかけいたしました。

弊社といたしましても予想外の出来事でございましたが、今後に同様の事例が発生しないように注意深く対応してまいります。

ご理解をお願い申し上げます。

 

令和6年12月5日

株式会社さくら屋

代表取締役 島田將行